今日も一粒万倍日です♪

投稿者: mk-user

今日も一粒万倍日です♪ 昨日の一粒万倍日はいかがお過ごしでしたでしょうか。 なにか良いこと、善い行い、ポジティブな行動をすることができましたでしょうか。 一粒万倍日は、プラスのことでも、マイナスのことでも、実行したことは…

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

投稿者: mk-user

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) 一粒万倍日とは? 一粒の種籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味です。 一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされていて、仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされてい…

日々好日(にちにちこうじつ)

投稿者: mk-user

日々好日(にちにちこうじつ) 日々好日(にちにちこうじつ)という言葉があります。   「今日は最良の一日(いちじつ)、今は無二の好機」ということです。 万人幸福の栞という書籍の中には次のように記されています。   (以下…

文字の彫りの中が汚れやすくて、落ちにくい。

投稿者: mk-user

文字の彫りの中が汚れやすくて、落ちにくい。 文字の彫られた部分の施工は手間がかかり大変です。 彫られたままで磨きを入れていないのでザラザラで水を吸い込みやすい。 凹凸があり雨水が留まりやすく、湿っぽい。 水が集まりやすい…

地獄の王様

投稿者: mk-user

地獄の王様 地獄の王様は10人いて十王といいます。 人は初七日から七七日(四十九日)及び百か日、一周忌、三回忌には、順次十王の裁きを受けるんだそうです。 その十王は次の通りです。   秦広王(不動明王) 初江王…

奪衣婆と懸衣翁

投稿者: mk-user

奪衣婆と懸衣翁 前回ブログで取り上げた奪衣婆と懸衣翁についてもう少し・・・興味がわいたので調べてみました。 と、言ってもネットで検索した程度ですが・・・。   まず奪衣婆とは ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ …

四十九日とは

投稿者: mk-user

四十九日とは 「四十九日で親戚一同あつまるから、その前に綺麗にしておきたい」 という理由で墓石洗浄とコーティングのご依頼をいただくことがあります。 さて、四十九日とはそもそもどんな意味があるのか、みなさんは考えたことがあ…

寺フェスに行ってきました。

投稿者: mk-user

寺フェスに行ってきました。 町田の祥雲寺で開催された寺フェスに行ってきました。 色々と出店があって賑わっていました。 驚いたのは境内に設置された石仏石像の数々。 フェス開催時以外でも十分楽しめると思います。 次回、寺フェ…

大福茶をご存知ですか?

投稿者: mk-user

大福茶をご存知ですか? 「だいふくちゃ」ではありません。「おおふくちゃ」と読むようです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 大福茶の歴史は古く、平安時代に疫病が流行した際、空也上人が昆布と梅を入れたお茶を疫病を鎮め…

私の頭の中はすっかり春です。

投稿者: mk-user

私の頭の中はすっかり春です。 暦の上で本日は大寒。   一年の中で一番寒い日とされています。 今日が寒さのピーク、これからは春に向かって徐々に暖かさが増していくとは言え、まだまだ寒い日が続きます。 まだ、しばらく間は冬が…